受託加工 CONTRACT PROCESSING
100kgの少量生産、20tクラスの大量生産まで、目的に応じてフレキシブルに対応します。
プラント PLANT
高品質、低コスト、短納期のプラント建設で、お客様の構想を具現化。当社独自技術を中心にその周辺技術を展開します。
実機テストのご案内 INFORMATION ON ACTUAL MACHINE TEST
当社の機器で実際にテストができます。 小型機から大型機まで取り揃えており、 処理量に合わせたテストが可能です。
- 充実の実機ラインナップ
- 立ち合いテスト可能
- Webテスト可能
カタログ
ダウンロード CATALOG DOWNLOAD
技術情報 TECHNICAL INFORMATION
各種粉末の造粒、コーティング、混合撹拌、転動、造粒機
「TMミキサ」は、羽根・回転数・バインダの種類および量をコントロールすることにより、細粒~10mm程度の粒まで幅広く造粒が可能です。しかも、難しいとされていた造粒操作でのスケールアップも容易にしました。また、小型機から大型機のテスト機を多数準備し、スケールアップの確認を事前に行えるため、納入後からすぐに生産運転が可能になります。

TM3型
主な特長 FEATURE
下羽根のゆったりとした転動作用と上羽根のせん断力のバランスにより、任意の大きさで粒度分布のシャープな製品が得られます。
処理物に応じた幅広い処理ができます。処理物の対流の様子から上下羽根の速度を変更し、造粒物の大きさを制御します。
処理物の性質に応じ、搔き落とし装置や乾燥用部品等豊富なオプションを用意しております。
上部の蓋を開け、羽根を取り外すことにより接粉部の清掃が容易にできます。色替えの多い処理にも対応可能です。
その他の特長
- 再現性抜群
- 省スペース設置
- 省エネルギー
素材例 MATERIAL EXAMPLE
電子部品
アルミナ、ジルコニア、水酸化アルミ、ハードフェライト、ソフトフェライト、ガラス、ゼオライト、三酸化アンチモン、PZT
食品、医薬品
魚粉、ココア、調味料、医薬品、粉せっけん、飼料
その他
珪藻土、粘度、石灰粉、炭カル、タルク
処理例 PROCESSING EXAMPLE
処理サンプルの写真
生産能力 PRODUCTION CAPACITY
研究開発用、少量生産用
- TM3~TM50
1Lからの少量に対応、タンク内の羽根の取り外しが容易に可能。
清掃性に優れ、少量開発用、研究室に最適です。生産用
- TM100~TM2000
中・大量生産に対応
テスト機もご用意しています。
構造 STRUCTURE
造粒機構
低速回転する下羽根とそれと逆方向に高速回転する上羽根をもったリバースタイプ二軸型で、タンクは底広がりの円錐形をしています。
処理物は低速回転する下羽根により浮遊流動しながら回転方向に引きずられ、タンク内壁下部から中央部へと転動しながら移動し、高速逆回転する上羽根により下部へ移動します。このような下羽根によるゆったりとした転動作用と上羽根によるせん断力のバランスによって効率良くそろった造粒品が得られます。
ラインナップ LINEUP
型式 混合槽 全容量
[L]処理容量
[L]上羽根モータ 出力
[kW]下羽根モータ 出力
[kW]上羽根回転速度
[min-1]下羽根回転速度
[min-1]質量
[kg]TM3 3 1 0.4 0.2 3,600 90 90 TM25 25 12 2.2 0.75 2,400 90 330 TM50 40 20 3.7 1.5 2,070 75 400 TM100 117 50 7.5 2.2 1,500 60 800 TM200 199 100 15 3.7 1,220 50 2,000 TM500 520 250 37 11 890 40 3,300 TM1000 1,060 500 75 22 700 30 4,500 TM2000 1,900 1,000 150 37 570 25 7,100